トップ 派遣会社ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ
今月のトピックス>>転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

派遣会社ナビ派遣会社を選ぶためのコツ > 派遣会社の選び方
あなたに向いているサイドビジネスは?ライフサポート
ライフサポートライフサポート

派遣会社の選び方

派遣会社の選び方の画像

人材派遣会社で働くのであれば、トラブルを事前に回避するため注意する点がいくつかある。
人材派遣で働くことを決めたら、派遣会社に登録するが、最近は本当に多くの派遣会社があるので、なるべく自宅から行きやすい人材派遣会社を選ぶほうがよい。
なぜならば、派遣登録や手続きの度に、何度か足を運ぶこともあるので、できれば交通の便が良いところ、立地的にも好印象をもたらす所がお勧め。
時間や交通費などの費用などのロスはできるだけ避けた方がいいだろう。

派遣会社に登録に行ったら、何よりも不安感を感じさせない人材派遣会社を選択するのがいいと思う。
たとえば、派遣会社に必要な厚生労働大臣許可番号があるかどうか、担当者の対応が良いか悪いか‥‥など、少しでも不審に思ったり、納得できない点があればその人材派遣会社は避けたほうが良いだろう。

そして、人材派遣会社を決め、派遣登録に行く時には、事前に電話・インターネットで登録日時を打ち合わせ。登録日の当日は履歴書持参で過去のスキルチェックや簡単なテスト、面接がおこなわれる。
派遣社員で働く魅力は、労働時間が決まっているため、残業は無いか、あっても1~2時間程度、休日も労働契約の時に決定しているので、急な休日出勤というのがない。自分の時間を有効に使える。

派遣会社で働く形態に3種類ほどある。
①「一般派遣」働きたい人が派遣会社に登録・就業先が見つかったら雇用契約を結ぶという最も多い形態。
②「特定派遣」人材派遣会社にほぼ正社員と同じような形で雇用契約を結び、派遣先が見つかると、派遣先で働くが、見つからない待機期間にも給料は支払われる。
③「紹介予定派遣」一般派遣とほぼ同様だが、相違点は、派遣社員で期間終了まで働いたあとに、労働者・派遣先合意の上、派遣先に正社員として入社できる。

「特定派遣」としての雇用は少なく「一般派遣」として働く人が多い。派遣先が見つかるまでの待機期間に不安感を感じる人は多いと思う。
「紹介予定派遣」の良い点は、正社員として入社する前に、会社での仕事内容や雰囲気を事前に把握できることで、何よりも、派遣期間が終了した後でも就業先がなくなってしまうという不安がない。

IT転職ナビ
派遣会社ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。